市政ニュースの投稿一覧
-
NEW!
補聴器購入費助成制度が8月から始まります
印刷用データ(PDF版)はこちらからどうぞ 認知症リスク因子の一つである「難聴」改善のため、補聴器...
-
NEW!
残業月30時間に短縮する計画の策定を横浜市...
7月29日、日本共産党横浜市議団は、横浜市教職員組合と横浜市の来年度予算にむけた懇談を行い、要望を受けました...
-
児童家庭支援センターが果たしている役割に見...
6月26日、日本共産党横浜市議団は、よこはま子ども家庭支援研究会と横浜市の来年度予算編成に向けて懇談し、要望...
-
身近な図書館をつくり市民協働の運営体制構築...
6月27日、日本共産党横浜市議団は、図書館ビジョンを考える市民連絡会と横浜市の来年度予算編成に向けて懇談し、...
-
精神障害者への差別解消と必要な医療費助成を...
6月26日、日本共産党横浜市議団は、横浜市精神障害者家族連合会と横浜市の来年度予算編成に向けて懇談し、要望を...
-
市内企業の8割を占める小規模事業者を支える...
6月25日、日本共産党横浜市議団は、横浜民主商工会協議会と横浜市の来年度予算編成に向けて懇談し、要望を受け取...
-
「火の車」になっている地域医療の運営、訪問...
6月25日、日本共産党横浜市議団は、神奈川民医連(全日本民主医療機関連合会に加盟する県内医療機関等の連合会)...
-
生活困窮者が安心して暮らせる社会へ生活と健...
6月24日、日本共産党横浜市議団は、生活と健康を守る会横浜市協議会と横浜市の来年度予算にむけた懇談を行い、要...
-
学校給食・教育・公共交通の拡充を新婦人横浜...
6月24日、日本共産党横浜市議団は、新日本婦人の会横浜18支部連絡会と横浜市の来年度予算編成に向けて要望や...
-
学童保育が安定した運営を継続できるように ...
6月18日、日本共産党横浜市議団は、横浜学童保育連絡協議会と横浜市の来年度予算に向けた懇談を行い、要望を...